春3月の行事 続きの続き

f:id:hayack1980:20170404063702j:plain

できれば2、3人で屋根にのぼるといい

足を滑らせて落ちたら助ける安全面の意味もあるが

f:id:hayack1980:20170404063845j:plain

一人で単調な作業は大変さに拍車をかける

複数で会話を楽しみながら進めれば辛さも半減する

寒い重い熱い(体が)の三拍子は体にのしかかる

 

大変さを和らげる方法が一つある

今の位置から3m先あたりに缶ビールをポーンと投げる

「あそこまで進めばビールが飲める」とモチベーションアップに繋がる

体も熱く汗もかくので脱水症状を解決する意味でもいい方法だ

ビールにたどり着いてぐ~と飲んでもそれほど酔わない

すぐ汗になって発散してしまう

 

一屋根(ひとやね)終わって(雪下ろしが)作業の後を見たとき

大きく(?)感動する

達成感である

高さ(降雪の)1m50cmの高さのそして向こう10m先の雪の量を

下に落として綺麗に軽くなった屋根は作業のする前とは後では大きく

変貌している 「やったな~」の達成感

そして下を見れば道路まで軒先な雪で埋まり屋根から雪で繋がっている

自然の滑り台になっている

滑り台は玄関まで覆いつくす

降りてから滑り台の横を穴をあければ「かまくら」ができる

 

くたくたになって屋根から降りれば下はあたり一面 雪の塊

屋根に降り積もった雪の量がそのまま屋根下に移動してるわけだから

倍になって当たり前

ただ落ちる時の加速度と重力の作用で下面に到達したときは

圧縮され量(かさ)的には少なくなっている

硬度的には圧縮されているから増している 「硬い!」

 

春3月の行事

硬くなった雪は春一番が吹いても柔らかくならない

太陽の力を借りなければ柔らかくならない

暖かい水の力を借りなければ柔らかくならない

 

太陽の恵みを待つのが3月の行事

暖かい水の湧くのを待つのが3月の行事

 

f:id:hayack1980:20170404064018j:plain